ロゴのお料理

料理長が大切にする
「西麻布いちの」の一皿

「西麻布いちの」の料理は、その日手に入る最高の食材と料理長の感性が
織りなす、一期一会の味わいです。
王道の和食から、遊び心を加えた一皿、お酒を引き立てる料理まで、
一つひとつに心を込めてご用意しております

四季折々の食材に
真心を込めて

その時々の一番いい素材を厳選し、
その食材と真摯に向き合い
どう活かすかを考え
逸品に 昇華させています。
出汁の引き方、食材への扱い、
盛り付け一つ一つの工程に心を配り、
おもてなしの心と感謝を込めた料理の数々。
お客様の記憶に残る一品をご用意します。

熊肉
かつお
トリュフ
かに

伝統を守りつつ
遊び心を忘れずに

「西麻布いちの」の料理は伝統を守りつつ
常に革新を探し続けております。
和だけでなく中華や洋の技法も
取り入れた枠にとらわれない
新しいスタイルの日本料理です。
料理長の探究心と遊び心に溢れた
一期一会の逸品をお愉しみください。

黒鮑の萌黄蒸し
ふかひれと生湯葉のあんかけ
最中にて、鮟肝粕漬け、キャビア
賀茂茄子二色田楽
のれん白 のれん白スマホ

一期一会の逸品に
最適な一杯を

「西麻布いちの」では厳選した日本酒、焼酎、
ウイスキー、ワインを取り揃えております。
「今日は肴を摘みながら一杯」という時は
あてになるような逸品もご用意しておりますのでお申し付けください。
四季折々のお料理を肴に思い思いのお酒を
お愉しみいただけます。
よろしければお好みに合わせてぴったりの一杯も
ご提案しますのでお気軽にお声がけください。

プレミアム田酒
おつまみ三点
馬頭と一藤
八寸
のれん白 のれん白スマホ

季節の コース

「西麻布いちの」でご提供しているコースは、
季節の移ろいによって変わる一期一会のお任せコースです。
以前よりご来店の方には今までのお好みに合わせた盛り付けや味わいのものをご提供いたします。
初めてお客さまにはご予約時にアレルギーの有無などをお聞きした上で、
当店のこだわりが伝わるような料理をお愉しみいただいております。

ある日のお任せコース

こちらはコースの一例となっております。
季節や仕入状況により内容が異なりますので予めご了承ください。

酒菜

菊菜浸し、雲丹、湿地茸、秋鮭砧巻、栄螺有馬煮、フォアグラと巨峰の最中

椀盛

丸仕立て
「月見丸豆腐、霞大根、芒葱」

造里


「宇和海の鰆藁焼、唐戸の青利烏賊、赤貝、サムライゴールド、アップルビネガー」

鉢肴

真名鰹杉板焼松茸
衣被雲丹焼き酢橘

煮物

菊蕪菁鰻鋳込み
「海老、菊花餡、隠元」

強肴

和牛のローストと秋野菜
「青茄子、茗荷、里芋、黒トリュフぽん酢」

食事

笠間の栗炊き込み

水菓子

季節の果実盛り合せ

甘味

南京ぷりんラム風味

酒菜

先付

椀盛

前八寸

造里

椀盛

造里

造里

焼物

焼物

油物

油物

煮物替り

煮物替り

食事

食事

甘味

甘味
煮物

菊蕪菁鰻鋳込み
「海老、菊花餡、隠元」

強肴

和牛のローストと秋野菜
「青茄子、茗荷、里芋、黒トリュフぽん酢」

食事

笠間の栗炊き込み

水菓子

季節の果実盛り合せ

甘味

南京ぷりんラム風味

焼物

焼物

油物

油物

煮物替り

煮物替り

食事

食事

甘味

甘味